忍者ブログ

27歳からのモラトリアム記 26歳の終わりに4年勤めた会社を辞め、人生初のモラトリアム期に入りました。これからフィリピン留学とオーストラリアへのワーキングホリデーを計画しています。帰国後に何をするのか全く決めていませんが、どのようにモラトリアム期を締めくくれるか、見守っていただけると幸いです。 2014.10.25 ⇒ 約2年後、カナダワーホリも始めてしまいました(;´∀`)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

ワーキングホリデー ブログランキングへ



語学学校に行かないワーホリ

こんにちは!

バンクーバーでの生活は表面上落ち着いたものの、気持ちは落ち着かない私です。笑

ワーホリって1年って限られているからか、世間から良い目で見られていないことを知っているせいか、

「何か結果を残して帰らなきゃ」「このままでいいのか私?」と悩み続けるもんです。

悩んでいない人は、ほんとに生活が充実しているか、セロトニンが多く分泌されるタイプの幸せ体質の人です。2択です。

他の人のワーホリブログを読んでいても、「~しなきゃ」「頑張ろう」が多いように感じます。

痛いほど気持ちわかります。

残念ながら、ワーホリ2回目でもその現象は起こります



さて、タイトルの件ですが、私はフィリピンで語学学校に行ったので、オーストラリアでもカナダでも語学学校に行っていません。

どうなると思いますか。



見知らぬ土地で、知り合いゼロからのスタートです。

一旦その国が大嫌いになります。

今私はカナダ(バンクーバー)を全然好きじゃないですが、帰り際には

「第2の故郷だ、必ずまた遊びに来る!いっそ銀行口座も残しといてやろうか。」

なんて言ってるでしょう。


「住めば都」とはよく言ったものですが、
持論としては、信頼できる人、一緒に笑える人の数が増えれば増えるほど、その土地を好きになるんじゃないかな、と思っています。

なので、しばらく住んで、知り合いの輪が広がるとその土地が好きになってくるのではないかと。
(もう一回言いますがただの持論です。)


オーストラリアやカナダの語学学校にちょっと行って英語がすごく伸びたという話も聞かないので、英語力や経済的な面で後悔はしていないのですが、

これからワーホリされる方は、余裕があれば1か月でも語学学校に行くといいと思います。

友達作りのために。

日本人とはつるまないぜ!精神も最初はあると思いますが、お互い刺激しあえる仲であれば、友達はいるに越したことはないと思います!

お互いのルームメートや同僚を紹介しあって知り合いの輪を広げれば、ワーホリ生活も楽しくなること間違いなし!(^_-)-☆誰

(一緒に住みだしたり、同じジャパレスで働きだすとそのまま抜け出せずに2人の世界が完成されそうですが・・・。)


何が言いたかったかというと、友達欲しい!in Vancouver.笑




↓イイネボタンたち^^
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

ワーキングホリデー ブログランキングへ



PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear